開催実績No.1! 学生コン

コラム会場 2017.12.7

【大学生向け】おすすめの合コンセッティングサイト5選!

大学生の皆さん、「出会いがない」と困っていませんか?

image12

大学生になると、好きな分野の勉強をはじめ、アルバイト、留学、新しい人間関係など、期待に胸が膨らみますよね!

しかし、思いっきりエンジョイするぞ!と意気込んでいても、気がつけばあまり刺激のない毎日を繰り返している…という方も多いのではないでしょうか?
ましてや、新しい出会いもなく、異性に出会うチャンスもないと、せっかくの大学生活なのに、ちょっぴり寂しいですよね。

合コンを開いてみたいけれど、ツテもなく、セッティング自体が苦手な方も多いと思います。

「出会いがない!」
「恋人が欲しい」

とお悩みの学生の皆さん!そんな時は合コンセッティングサービスのサイトを利用してみませんか?

合コンするなら「合コンセッティングサービス」に頼ろう

image11

「合コンは自分でセッティングするものじゃないの?」と思う学生さんも多いと思いますが、現代では、異性との出会いを目的としセッティング会社が合コンのメンバー、日取り、お店の手配を全て行ってくれる「合コンセッティングサービス」があるんです。早速みていきましょう!

「合コンセッティングサービス」とは?

合コンセッティングサービス会社が、「仲介人」となって、合コンしたい!と思う大学生の皆さんへ、合コンの日時、会場、人数集めまでを行ってくれるサービスなんです。あらかじめサービスシステムに登録し、会員になるだけで、手続きはとっても簡単です。会員同士をつないでくれるシステムなので、安心・安全なのも特徴です。

合コンセッティングサービスの「費用」

気になるのが費用ですよね。ほとんどのセッティング会社は、登録費、年会費は無料です。また、合コンの開催が決定するまで費用は一切かかりません!

合コンの開催が決定したら、1開催にあたり、だいたい男性が3500円、女性が1000円程度の費用がかかります。

一律で金額が定められているのと、大学生でも参加しやすい金額なので、利用するハードルが下がり、参加しやすいですよね。

合コンセッティングサービスの「種類」

セティング会社によってサービスは異なりますが、まずは「グループ参加型」「一人参加型」などのサービスがあります。「グループ参加型」は、グループの代表者が登録を済ませておいて、気になるグループがあれば、合コンの申し込みができます。

反対に合コンの申し込みが来る場合があるので、気になるお友達を集めて、登録する方が多いです♪

まわりの友人とスケジュールが合わない!メンバーが揃わない…という場合は、「一人参加型」を行っているサービスがあります。

この場合は、あらかじめ開催予定が決まっている合コンに、興味があれば参加できるサービスです。またセッティング会社によっては、一対一の「お見合い風合コン」もあるそうですよ。

「合コンセッティングサービス」のメリット

①気軽に参加できる

メンバー集めやお店のセッティングを行ってくれるので、自分の労力はなし!

メンバーに連絡をしたり、素敵なお店を予約するのって、時間もかかるし、面倒ですよね…。そんな手間が一気に解消するのでとっても便利です。ご飯を食べる感覚で気軽に合コンに参加することができるのがポイントです。

②値段決まっているから安心

いざ合コンに行こう!と思っても、どれくらいの料金がかかるのだろう…と心配になることがありますよね。しかしどのサービス会社も一律で金額を提示している所が多いので安心です。

値段もそこまで高くないので、大学生でも安心して利用できますよ。

③いろんな人に出会える

大学生での出会いって、なかなか広がっていかない…というのも本音ではないでしょうか?

だいたい会うのも同じ学生で、もっといろんな異性に会いたい!という方も多いはず。そんな時、合コンセッティングサービスなら、異業種の社会人の方や、学部の違う学生と会うことができますよ!

出会いの幅が広がること間違いなし♪

デメリット

①開催までに時間がかかってしまう

「早く合コンを開きたい!」と思っても、相手のスケジュール調整や、お店への段取りまで、自分たちで開催するより、セッティングに時間がかかってしまいます。万が一、「とにかく早く合コンしたい!」と思っている方はご注意ください。

②どんな人が来るか、当日にならないとわからない

顔写真を提示するサイトもありますが、相手の顔が当日になるまで分からない、というサイトもあります。なので、実際に行ってみて「タイプと違っていた!」というパターンもあります。

おすすめのセッティングサービス5選

ステラ

スクリーンショット 2017-11-30 23.50.14

出典:http://www.goukon-student.com

学生のためのセッティングサービスです。学生証の提出は任意ですが、提出したら、「学生証確認済」のマークがつくので、「同じ学生だ!」と安心できますよ。同世代の学生さんを探している方にはオススメです。

コンパde恋ぷらん

スクリーンショット 2017-11-30 23.51.12

出典:https://www.will-gocon.net

友だちと一緒に登録できる合コンセッティングや、1対1ので合う「おみコン」、「街コン」も主催しています。幅広いジャンルでお客さんのニーズに合わせて利用できます。

Rush

スクリーンショット 2017-11-30 23.51.25

出典:http://www.rush01.com

顔写真や職業から、会いたい人を選べるのが特徴です。
写真をしっかり見ることができるので、より理想的な相手を探すことができますよ。また、結婚に前向きな方が多く、早く結婚したい!という学生さんにもオススメです。

PARTYT!ME

スクリーンショット 2017-11-30 23.51.34

出典:https://www.party-time.jp

合コンでの飲食料金相場を自分で選べます。値段に合わせてお店も変わるので、自分の気持ちで選べるのもいいですよね。気になる相手との「マッチング診断」もしてくれます。

合コンのシャンクレール

スクリーンショット 2017-11-30 23.51.41

出典:https://www.goukon2400.com

2対2~4対4といった少人数の出会いをサポートしてくれます。男性7000円、女性4000円の一律料金で安心です。
さらにポイントが貯まるサービスも!1ポイント1円でサービスの支払いで使用できるのも嬉しいですよね。

現代の合コンは「セッティング」してもらうのが常識?

いかがでしょうか?合コンを丸ごとセッティングしてもらうなんて、あまり考えてことなかった…!という方も多いかもしれませんよね。

でも丸ごとセッティングしてもらえるので、安心・安全ですし、何より自分の時間に余裕ができますよね!

ぜひ参考にして、素敵な大学生活をエンジョイしてくださいね。

2人一組から参加できる学生限定の街コン「学生コン」とは?

スッタフ

学生コンは日本最大級規模の学生限定の街コン・恋活パーティー です。

毎回300人以上が集まり、過去最高は600人!累計10,000人の学生が参加したことあるイベントです。

学生×街コン

最大の特徴は、何と言っても学生限定の街コンであることです!

いま流行の街コンを学生だけで行います!

男性と女性の参加比は1:1で、必ず男性と女性が同じ人数です!

同世代の学生と一同に集れる!学生コンで最高の出逢いが待っています!

2.5時間の飲み放題とビュッフェ形式のお料理

学生コンはひとつの店ではなく、複数のお店で開催しています。3時間飲み放題食べ放題でいろんなお店を移動し放題です。

約10店舗の中からお好きなお店を選びましょう!

フードやドリンクの内容を事前にすべてのお店と打ち合わせしているため、飲食目的でも満足して頂けるはずです!

※未成年者への飲酒提供は致しません。

日曜の昼から美味しいご飯とお酒が楽しめる

昼の1時から夕方4時までの3時間が学生コンの開催時間です!
日曜のお昼から美味しい料理片手に、美味しいお酒やソフトドリンクが飲めるので、楽しく異性とお話できます。

開催エリアは東京・大阪・横浜・名古屋・福岡

学生コンは全国各地で開催していますので、お住いの地域から近い開催地で気軽に参加してみてください。

参加はこちらから

http://gakuseicon.jp/events

 

レポート一覧

恋愛ガイド

スタッフ体験談