開催実績No.1! 学生コン

コラム会場 2017.11.30

【学生向け】街コンにおすすめの服装とは?男女別に紹介!

大学生になるとサークルや講義で異性との出会いがあったりするもの。
でも最近、自分の大学での出会いだけでなく外に出会いを求める学生が増えているんです。

そんな学生たちが行っているのが学生限定の街コン「学生コン」!

学生のみ参加ができ、かたい雰囲気はなく参加しやすいので人気です。

でも、かたくるしくない雰囲気だからこそ服装で悩みがち。

「学生コンってどんな服装で行けばいいんだろう?」
「まわりはどんな服装で行っているの?」

学生コンに興味はあるけど、こう服装に悩む学生もいらっしゃると思います。

なのでこの記事では

・学生コンでおすすめの男性、女性それぞれの服装
・逆にこれはNG!という服装

これらを紹介します!

学生コンはもちろん、街コンや普段の服装にも活かせるはず。ぜひご覧ください!

学生コンでおすすめの服装とは?(男性編)

まずは男性の服装から見ていきましょう。キーワードは「清潔感」です!

「キレイめなシャツ」は外れなし!

シャツ

無地の紺や白のシャツなら「清潔感」が出るのでまず大丈夫!
でも、シワやしみがないか、ジャストサイズかどうかには気をつけましょう!

鉄板!「シャツ+ジャケット」

ジャケット

定番中の定番ではありますが、やはり定番になるだけ女性ウケは良いです。シャツにすることで、圧倒的に清潔感がでます!

ボトムは「スキニーパンツ」一択!

スキニーパンツ(男性編で使用)

個性がない!と思うかもしれませんが、ボトムはやはりスキニーパンツ!
脚がスラッと長く見えますし、黒のスキニーならなんにでも合うのでおすすめです。

アウターなら「チェスターコート」!

チェスターコート

寒い時期にはアウターも必要ですよね。そんなときはPコートやダッフルコートではなく「チェスターコート」がいいかも。
丈が長すぎるものには注意が必要ですが、スキニーパンツとの相性もいいですし、背が高く見える効果もあります!

小物は「腕時計のみ」でシンプルに

腕時計

張り切っていろんなアクセサリーを付けたい男性もいらっしゃると思いますが、学生コンでは小物は「腕時計のみ」でシンプルにいきましょう。
その際、少し大人な雰囲気の腕時計だとさらに良いかも。

学生コンでおすすめの服装とは?(女性編)

ここからは女性編。女性らしいアイテムを選ぶことで男性に良い印象を与えることができますよ!

「ワンピース」や「スカート」で女性らしさを!

ワンピース・スカート(女性)

「ワンピース」や「スカート」など、ひらひらしたアイテムはそれだけで女性らしさを感じさせることができます。
学生コンなので短い丈の服装で攻める!といったことはしなくてよいのですが、女性らしさを出すことは忘れずに!

「ゆるめのニット」は男性受けバツグン!

ニット(女性)

「ゆるめのニット」はそのやわらかいイメージが男性にとても人気でおすすめのトップスです。いつもよりワンサイズ上のニットもチェックしてみましょう。

「スキニーパンツ」もトップスとの組み合わせ次第でアリ

スキニーパンツ(女性編)

男性編でもご紹介した「スキニーパンツ」ですが、もちろん女性にもおすすめです。
トップスをニットなど女性らしい服装にすればメリハリの効いた印象になるので、スカートが苦手な人はこちらの方が良いかも!

地味すぎないように「パステルカラー」を取り入れましょう!

パステルカラー(女性)

紺や黒は女性も着用しやすいカラーですが、学生コンに行く際には「パステルカラー」のアイテムを取り入れることでより女性らしい印象を与えることができます。ぜひ取り入れてみましょう!

アクセサリーは小ぶりでかわいらしいもので!

アクセサリー(女性)

トップスやボトムだけでなくアクセサリーも大事。学生コンでは小ぶりなアクセサリーをつけていると男性ウケが良いですよ!

こんな服装はNG!(男性編)

ここからは「これはNG!」な例を紹介します。反面教師にしましょう!

派手なカラーの服ばかり

アクセントとして少しだけ取り入れるならいいのですが、多すぎるとごちゃごちゃした印象を与えるので注意!

ダメージのある服

ダメージジーンズなどはかっこいいのに…と思うかもしれませんが、女性から見ると清潔感がなく、あまり良く思われないので気をつけましょう。

シルバーアクセサリーをたくさんつけている

特にチェーンをジャラジャラさせていると女性に怖い印象を与えてしまいます。
かっこいいのですが、学生コンに参加するならつけたい気持ちはぐっとおさえましょう。

おしゃれ…ではなく、子供っぽく見えてしまう!白ソックス

一時期「白ソックス+サンダル」が流行ったりしましたが、男性の白ソックスは「子供みたい」と不評なことが多いです。やめておきましょう。

だらしなく見えてしまう…サルエルパンツ

サルエルパンツは足が短い人が履くとさらに短く見えてしまい、しかもだらしないと思われてしまいがちです。女性受けを考えるのであれば履かない方が無難でしょう。

こんな服装はNG!(女性編)

女性も油断してはいけません!学生コンでNGな服装を確認しておきましょうね。

ドレスなどの「気合を入れすぎている」服装

たしかに学生コンも街コンの一種ですが、気合は入れすぎなくて大丈夫!カジュアルな服装にしておきましょう。

寝間着のようなジャージ

気合を入れすぎずにジャージのような寝間着っぽい服装で来ることも、男性からするとあまりいい印象ではありませんので、やめておきましょう。

短すぎるスカート

ミニスカートはかわいらしいので着ていきたい気持ちもありますよね。
ただ、短すぎるスカートは逆効果になりやすいので注意が必要です。

柄物×柄物

トップスとボトム、どちらにも柄物を着用するとせっかく女性らしい服装であっても柄物に打ち消されてしまいます。学生コンではできるだけ清楚な服装がおすすめです。

ブランド小物をたくさん着用する

男性からすると「付き合ったときにブランドものばかりねだられるのでは…?」と思ってしまうことも。
男性のシルバーアクセサリーと同じく、着けすぎにはご注意を!

自分にあった服装で学生コンを楽しみましょう!

ここまで学生コンに参加する際におすすめの服装をご紹介しました。

男女ともに「清潔さ」「適度なカジュアル感」を意識することで異性からの印象が良くなることは間違いなしです!

男性なら「大人っぽさ」女性なら「かわいらしさ」を加えることでさらに良い服装になることでしょう。

自分にあう服装で学生コンを楽しんでくださいね!

レポート一覧

恋愛ガイド

スタッフ体験談