開催実績No.1! 学生コン

スタッフ体験談会場 2017.5.26

【スタッフ体験談10】♪

学生コンを支える学生スタッフにインタビューしてみました!

自己紹介

・大学名

明治学院大

・学年

2年

・名前

吉井

・趣味

ファッション

・エリア

東京

Q&A

Q.学生コン開催店舗の魅力はなんですか?

(店員、料理、レイアウト特徴、特徴、場所など)
料理やドリンクの種類も多く飽きない。

ただの飲み放題とは違い料理の種類が多いです。

また隣の席と違いすぎないので人見知りであまり話せない場合でも

隣の会話によってプレッシャーを感じることもないです。

池袋、新宿、渋谷で千葉などから来る人も来やすいと思います。

バーテンダーさんも気さくな方が多くてお酒並んでいる最中も飽きないです。

 

Q.スタッフを体験して、学生コンの良いところってなんですか?

サークルとは違って確実に複数の人と話すことができること、

二人一組の参加なので会話に困ることがあまりありません。

会話に困ったときはスタッフが助けてくれますし、

スタッフと仲良くなることも…また基本男性の参加者は大学での

出会いがない方が多いのでチャラけてないところが出会いの

きっかけを求めている人からしたらとても良いと思います。
二次会のフリートークは女の子の参加が多いのはリピーターが

多い証拠だと思います。

女の子は基本、安さと参加者がイケメンだと来ると思うので

それが揃っているなと思っています。

実際に学生コンに参加された女性も変な人がいなくて

確実に出会えると言っていました。

 

Q.他のイベントと学生コンの違いってあったりするの?

2対2で話すので男性が積極的になれる場でもあると思います。

スタッフが目立ちすぎず、でも影のサポートがしっかりできている

ところが素晴らしいと思います。

イベントをいくつか企画していますが、彼女欲しいと言う名目で

参加している人が出会いやすい場で1番有力なのが学生コンだと思います。

 

Q.学生コンにたくさんの人が集まる魅力って何かな?

街コンが流行っていますがあまりいい噂は聞きません。

ですが学生コンはリピーターも多く、楽しそうだから行ってみようと

友達を誘いやすいと思います。

お金を出してここまで確実に出会えるのは魅力だと思います。
また場所と時間帯も三次会を自らが開くにはちょうど良い

設定だと思います。

 

学生コンでは、東京・神奈川・名古屋・大阪エリアで

スタッフを募集しています。

興味がある方は、ぜひきてください!!!

連絡先(LINEよりお問い合わせください。)
gakuseiko@nonebox
※応募資格:専門・短大・院・大学生の方で、イベント当日(昼から夜まで)参加可能な方。打ち上げが無料で参加できます。
※やること:お客様の受付 ・お席へのご案内など

レポート一覧

恋愛ガイド

スタッフ体験談